器用貧乏な世界!

自己満足の趣味を綴ってます。
<< January 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
LINKS
PROFILE
SEARCH
大丈夫か?パナホーム・・・
 久々の投稿にもかかわらず、寒さが厳しいため作業は全く手も付けておりません。

こんなことでは、いつになれば完成するの?ってなりますが、そこはド素人ですのでノルマがない分甘えに甘えきっております。

で、本日のネタはといいますと、我が家の話でございます。

築9年にもなりますと、所々不具合も出てくるかと思いますが、な・な・なんと!!!

誰とは言いませんがやってくれました。

手すりを持って立ち上がろうとしたところ、ガタン!!!

場所は、1階トイレの手すりです。

家の不具合

ものの見事にもいでくれました。

家の不具合 (1)

みごとにポッカリ穴が開いています。

まさに、あふぉ〜でございます。

で、知り合いのクロス屋にどれくらいかかるか電話したところ、僕の説明する中で何やらおかしなところがあるとか?

よくよく聞いてみると、普通なら手すりを固定する場所には石膏ボードの裏側に骨材があるらしいのです。

友人の言うには、「石膏ボードにアンカー止めだけならもげて当然だぞ! 一度業者に言うてみれば?」ってことでした。

我が家は、贅沢にもパナホームでございまして、大手業者がそんな初歩的なミスするか?と思いつつも早速TEL・・・・

後日確認に伺いますってことになりました。

家の不具合 (2)

確かに穴の奥は空洞で、そのすぐ横に木がカクレンボしておりました。

でもって業者に確認してもらったら、やはりおかしいらしいです。

念のために2階トイレの手すりと階段の手すりも確認していただきました。

階段はしっかりと工法通りに固定されていたのですが、2階のトイレも同じように石膏ボードにだけ止められていました。

結果・・・・無償で1階2階のトイレの補強とクロス工事をしていただくことになりました。

よかった〜〜〜〜(笑)

それに加え、せっかく業者の方が来てくれたのでここぞとばかりに不具合と思われるところを見ていただきました。

まずは、台所の吊戸棚です。

天井との隙間ができています。

家の不具合 (3)

これは戸棚を揺らしてもビクともせず、しっかり固定されているので補償外だとか・・・・・

重いものを載せているとこうなることがありますので、というのが回答でした。

そんなに重いものを入れていた覚えはないんですが・・・・・

それとコーキングの割れです。

家の不具合 (4)

これはドアレールと壁との間です。

もう1っ箇所

家の不具合 (5)

これはキッチン棚と壁との間です。

業者さん曰く、「コーキングは3〜よく持って5年ですので、これも補償対象外ですね。」だと・・・・・

ま〜コーキングは慣れたものなので自分でも修理可能ですが、吊戸棚は本当に落ちてこないのかな?

ちょっと心
配です。

っていうか、普通こんなとこ落ちてくる?

手すりといい、吊戸棚といい、まさかパナホームほどの大企業が手掛けた住宅なのに欠陥じゃないよなぁ?・・・・・

ちょいと不安・・・・・
| naock | その他 | comments(3) | trackbacks(0) | - |
VOLVO・PENTAのAD31A レストア(その9)
 明けましておめでとうございます。

本年もちょこまかとイジリーに明け暮れたいと思いますので、皆様よろしくお願いします。

さてさて、今回は前回からとんと間が開いておりますが、内容はいまだにブラストと塗装でございます。

2年越しでのブラスト&塗装です。

でもこれにて大まかな部品はブラスト作業を終了しました。

まずは、前々回かな?生贄と称したヒートエクスチェンジャーからです。


左舷AD31 (49)

前のおさらいですが、最初はこのような状態でした。

この内側だけで3時間強の時間をかけてコツコツとお掃除をした結果・・・

左舷AD31 (50)

綺麗になりました。

外側も思わぬ腐食がないか確認するために綺麗にブラストしました。


左舷AD31 (52)


左舷AD31 (51)

上の「VOLVO PENTA」のロゴは一応残してみました。

特に意味はないのですが・・・・・

続きまして、エキゾースト管です。

左舷AD31 (53)


左舷AD31 (54)

綺麗にアルミの地の色が出ております。

3つ目はアフタークーラーです。


左舷AD31 (56)


左舷AD31 (55)


左舷AD31 (57)

これもアルミの地の色が綺麗です。

幸いにも腐食は見られず、またブラストも当てているので電触等で弱くなっている部分もないことが分かりました。

さてさて、なぜこの3つを一気にそれも2年越しでブラストしたかといいますと、単に錆びないからです。

その後まとめて塗装です。


左舷AD31 (58)

寒空の下、ガンで3回以上塗り重ねました。

塗装だけでほぼ1日掛かりました。

左舷AD31 (59)

で、この日塗った部品は以上です。

ちょっとピンボケしてますが、そこはご愛嬌で・・・・・

さ〜いよいよ組み立て作業に入れますが、その前に購入部品をリストアップしなくては・・・・・

ボルボの部品ってなんであんなに高いのでしょうね?

部品価格がヤマハやヤンマーくらいならVOLVOっていいエンジンなんですがねぇ〜


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
  にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ  にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ  にほんブログ村
| naock | 船舶エンジン | comments(3) | trackbacks(0) | - |